製図仕上げ
粗図面に材の厚みや図面に描かれていない部品を追加して図面を仕上げる。
通常船の板図には内法の線が描かれているので、外側に板の厚みをとる。
各材の厚みや部品の位置は、船を造る上でのルールがあるため、大工にヒアリングしながら記入してゆく。
尚、実際の作業では材の状態に合わせて臨機応変に寸法が変更され、実測しながら加工されるため、細かい寸法は記入しなかった。
| 固定リンク
「伝馬船」カテゴリの記事
- 映画「海賊と呼ばれた男」(2016.12.04)
- テント模型製作(2013.06.04)
- 花見遊覧(2012.04.24)
- 人つなぐ天馬(2009.05.15)
- 伝馬船ができるまで(2009.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント