ハタの曲げつけ
今日はハタの曲げつけを行いました。
曲げつけはツカセで突っぱりながら、少しずつ行います。
曲げを急ぐとツカセが外れて思わぬ事故に繋がったり、無理に曲げた場所から一気に板が裂けたりするおそれがあるため、慎重に、集中しながら作業を行います。
ハタがついてずいぶん船らしくなりました。
このあとは地道に丁寧にアイバスリを行い、高さや幅、角度を調整したのち固定します。
| 固定リンク
「今日の伝馬船」カテゴリの記事
- 伝馬船お披露目(2009.03.18)
- 1/2スケール伝馬船完成(2009.03.12)
- カイワタ、ナメイタまで完了(2009.03.04)
- だいぶできてきました(2009.02.27)
- カンジキ(2009.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント